三宅島で出会う。
“ガイドと巡る”
心と身体をリセットする
「五感で感じる三宅島」。
島しょ1泊2日
(1日は船泊)
三宅島は、日頃の疲れを自然の雄大さや島の噴火からの再生ストーリーに触れ、
元気を取り戻すパワーアイランド。
ガイドと一緒だから行ける、ガイドと一緒だから楽しい。
三宅島の雄大な自然に身を任せてリフレッシュしませんか。
都会での忙しさに疲れ気味の方に、お薦めの2泊3日(船中泊含む)のコースです。
竹芝
出港時に携帯電話の電源をOFF
デジタルデトックス スタート
22:30〜5:00
大型客船
三宅島
到着後、宿の人に迎えに来てもらい宿で仮眠休憩および朝食を。
ガイドツアー開始 9:00
ガイドさんから出発前に島の説明を聞いてスタート!
ツアーの満足度がアップするのでオススメ!
七島展望台
天気の良い日には、大島から八丈島まで、伊豆諸島の島々を一望できる。島々が垣間見れた瞬間の清々しさは格別!
展望台に向かう途中、立ち枯れた古木ができた理由を聞いて、火山島を実感。
マップB

ランチは島の味覚を
堪能!
新鼻新山・新澪池跡
噴火で「一夜でできた山と一夜で消滅した池」ガイドさんと行くから自然の凄さを体感できる場所。

大路池
伊豆諸島最大の淡水湖「大路池」の周りは野鳥の宝庫。木々に覆われた神秘的な雰囲気。ゆったりと休憩タイムで癒される。
マップD

椎取神社
噴火の火山灰による泥流で拝殿と鳥居は埋まってしまい、鳥居の頭だけ見ることができる。ガイドさんの案内で林の中にある“ご神木”へ。上部は枯れているが根はしっかりと生きていて、何事も根幹が大切と気づかされる。
マップE

伊豆岬
夕焼けがきれいな場所。でも、それだけじゃない!地層の違いやもろさ、固さを実際に触って体感してみて!縄文時代の地層にも出会えます。
マップF

夕景浜にて
夜景と星空鑑賞
海に沈む夕日をじっくりと眺めながら一日を振り返る。ガイドさんの話に、普段忘れていた大切なことを思い出し、心が穏やかになっていることに気づくはず。
マップG

宿を出発 9:00発
ハーバリウム・
ワークショップ体験13:35発
三宅島の花を学びながら、思い出と一緒に持ち帰ろう。

三宅島
火山が織りなす神秘的なパワースポットでエネルギーチャージ完了。
リフレッシュした心と身体で、さあ、明日からまた頑張ろう!
13:35〜19:50
大型客船
三宅島〜竹芝
竹芝
※時間は目安となります。天候等により、時間が前後する可能性がございます。
モデルコース体験者の声
- 都会では味わえない自然を感じ、リフレッシュできる。
- 人の温かさ、自然と共存する人間力を感じた。
- 名物の明日葉を使ったランチは、島ならではの味わい。ぜひお試しください。
- 新鼻新山の一面は、黒い砂利に覆われていて、とても不思議な光景です!
- 大路池は、三宅島を代表するバードウォッチングのスポット。絶滅危惧種の島の鳥「アカコッコ」にも出会えるかも。
- 伊豆岬の白色の灯台は、海の青色とのコントラストが素敵。撮影スポットにお勧めです。
アクセス
東海汽船
http://www.tokaikisen.co.jp/
※画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
協力・問い合わせ
-
ガイド(三宅島の自然案内人集団)
・三宅島ネイチャーツアーmahana
・住所:東京都三宅島三宅村神着1172
・電話:04994-2-1433 -
ハーバリウム・ワークショップ体験
・一般社団法人 三宅島観光協会
・住所:東京都三宅島三宅村阿古672-3
・電話:04994-5-1144